忍者ブログ
Admin§Write

簿記の道のり

簿記になりたい・・でもその方法は?簿記資格取得への道のり!

HOME ≫ Entry no.15 「複式簿記のメリット」 ≫ [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


複式簿記のメリット

簿記は何も、事務職として働く人や、会計士や税理士になりたい
人が学ぶものというわけではありません。

たとえば個人事業を運営している方などは、ご自分で、帳簿を
つけたりしている人も多いと思います。
簿記などわからないから、ということで、
簡易帳簿で記帳している人も多いと思います。

確かに、簡易帳簿はつけるのが簡単です。
簿記の勉強をしたことがない人でもすぐにつけることが
できます。お小遣い帳のような感じですから
本当に簡単です。

しかし、そんな方も、複式簿記で帳簿を記帳することで
大きなメリットがあるのです。

これは、すでに個人事業を運営している方などは
知っている人が殆どだと思いますが、
これから何か事業を始めようとしている人は、注目です。

個人事業主の多くは、青色申告という形で、
確定申告を行う場合が多いと思います。
この青色申告で確定申告を行う場合、
簡易記帳で帳簿を作成した場合は

「青色申告特別控除」は10万円しか控除が受けられません。
しかし、複式簿記で記帳すると、65万円の控除が受けられます。
(確定申告の際に添付するものがあったりしますが)

55万円も違うのです。これはかなり大きいですよ~

しかし、簿記なんて、習ったことないし。。。と思うかも知れません。
簿記検定を取得しようと思っている人向けのテキストなどは
本当に検定向けのテキストって言う感じですが、
簿記に関しては、検定向けのテキストだけでなく、
本屋さんのビジネスコーナーなんかを見てみると、
帳簿の付け方
みたいな感じで、具体的に、複式簿記で記帳する方法が
わかりやすく書かれている本が沢山あります。

そういう本を読みながらでも、できちゃいます。
複式簿記と言っても、それほど難しいものでは
ありませんからね~

これから事業を始めようとしている方などは、
ぜひ、帳簿は複式簿記で記帳することを
お勧めします。

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

プロフィール ▽


≪ 日商簿記の各級のレベルとは?? |PageTop| 年末調整の季節 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog