忍者ブログ
Admin§Write

簿記の道のり

簿記になりたい・・でもその方法は?簿記資格取得への道のり!

HOME ≫ Category 「未選択」 ≫ [1] [2] [3] [4] [5]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


簿記3級取得のメリット

簿記3級取得には、どのようなメリットがあるので
しょうか。


簿記という資格はどんな企業にも必要なものです。
また、年月がどのくらい過ぎようとも、基本的な原理に
変化はありません。日本以外でも、世界で共通する
簿記の基本原理は、どこに就職しても役に立つという
ことが言えるでしょう。


企業の経営状態や、経済の仕組みが理解できる簿記資格。
簿記の資格は比較的短期間での取得が可能ですから、
仕事をしながらのキャリアアップにも真剣な出会いにも非常に役立ちます。


簿記という資格は経理という専門分野になりますので、
資格を持っていることで、活躍の場は非常に幅広くなります。
就職や転職を考えた場合でも、履歴書に書ける公的資格で
ある簿記は、大変有利になるでしょう。


雇用された際には、簿記という公的資格を持っている
ということで、資格手当てを受給する企業もあります。
PR

簿記3級講座、どのくらいの費用?

簿記3級講座の費用、これも各講座によってさまざまな
金額設定があります。通信講座で有名な資格のユーキャンでは、
簿記3級受講料が35,000円となっています。
他の通信講座よりも多少割高に感じます。


TACの場合は、コースによってだいぶ違いがあります。
WEB講座の場合は、25,000円から32,000円、
DVD通信講座の場合は、25,000円から48,000円、
カセット通信講座の場合は、25,000円から34,000円
となっています。この費用の差には、本科生か商簿講義生の
違いがあります。


大原の場合は、e-ランニングコースで32,000円、
DVDコースで35,000円、CDコースで32,000円、教材資材コース
で、19,000円となっています。


このように費用を比較してみると一般的に
25,000円くらいから、35,000円前後くらいという
ことになりますね。


自分が短期間で取得したいのか、長期になっても
じっくり時間をかけて学びたいのかによって、コースも
変わってきます。また、通学コースと通信コースを
並行することもできますが、費用は高くなります。

簿記3級講座、期間はどのくらい?

講座の受講期間は、それぞれの講座によって
様々です。


大原の場合でも、その期間はコースによって違います。
短期間で早く基礎を覚えたい、という方は、
速修起訴講義があります。この場合、受講期間は
約1ヶ月のようです。


短期合格のコースは全3回となっています。
短期合格コースは1ヶ月から2ヶ月が平均的習得
期間のようですね。ほかにも着実に時間をかけて、簿記
3級を取得しようという方のために、全17回のコースも
あります。期間は2ヶ月から6ヶ月かかります。


学習を一気に行う時間が取れないという方は、
このようなコースで学習するといいですね。


また、簿記3級を学びつつ、2級取得も目指す場合、
全45回、4ヶ月から6ヶ月かけて学習するコースも
あります。


短期で集中的に簿記資格取得を目指すか、知識をゆっくり
頭にいれるか、また2級・3級と一緒に・・とさまざまな
方法があります。それによって、1ヶ月だったり、6ヶ月
だったりします。

簿記3級講座、大原のコースと費用

通信講座の大原、簿記3級講座のコースと費用は
どのようになっているでしょうか?


大原の簿記3級講座には、4種類があります。
e-ランニングコースは、パソコンで講義を見ること
ができる講座です。こちらは、32,000円です。


ほかにもDVDコース、CDコース、教材資料コースが
あります。DVDコースは35,000円、CDコースは32,000円、
教材資料コースは19,000円となっています。


通信講座というのは、時間がない、費用がなくてスクールに
通えない・・という方々が選択する資格取得講座です。
自分が好きな時間で、好きな場所で学習できるという
非常に便利なものです。
時間がない現代人にはぴったりですよね。


大原の通信講座は安定した合格率を誇っています。
この通信講座の費用は、講義内容やコースによって
ほかにも金額設定があります。

簿記3級講座のユーキャン、費用とサポート

ユーキャンは高い合格率とサポート態勢の素晴らしさ
によって非常に人気があります。


受講料は平均して35,000円くらいですね。
そしてユーキャンでとても喜ばれているのが、サポート
システム。通信講座では添削がほとんどですが、
電話やファックス質問サービスが人気です。


通信講座のデメリットに、質問についてオンタイムの
回答が得られないということがありました。
でも、電話での質問ができるのであれば、疑問を
感じたときにすぐ、質問ができますね。


この電話・ファックスでの質問は平日のみではなく、
土日でも可能です。通信講座は働きながら利用している
方も多く、土日の学習にも対応したいという
ユーキャンの企業努力なのです。利用する側には
本当に嬉しいサービスですよね。


質問と解答をとっておきたい、という方は、ファックス
を利用するといいですね。質問したこと、解答された
ことを目で確認し、とっておくことができます。


ユーキャンの教材が、自分にはあわない・・と感じた
場合、8日以内ならば、返品が可能です。

カレンダー ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog